経営者のサポートセッションからのリーダー教育、社員教育とオンラインも使って顔晴りました(^^)
一人ひとりが大切なピースであることを認識して、自分の役割を理解し、主体的に動き始めるとチームは強くなりますね。
東洋経済オンラインで掲載された記事です。
最新の記事はこちら(2020.3.27)
人付き合いが「ラクな人とつらい人」決定的な差
●自己肯定感が低い人が使いがちな「マズい口癖」
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●ヘタれない人が寝る前3分間実行していること
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
上記の記事はこちらから
※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
ラグビーワールドカップの日本代表の活躍に日本中が注目し、歓喜に沸きました。いま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー記事です。
こちらからどうぞ
飯山が講師を務めるJADA協会公認 SBTライセンス講座
今後、Zoomを使ったリモート講座も開始します。
再受講のお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
自粛生活がいつまで続くのかなぁ・・
と先々を考えると不安になることもあります。
コロナウイルスとの戦いは、短距離走ではなくマラソンだと言われます。
短期決戦ではなく長期戦の様相を呈しています。
こうなってくると毎日の過ごし方が重要になります。
特に免疫力を考えるとストレスは大敵です。
そこでオススメするのは、日記を書くことです。
日記をつけている人は多いと思いますが、日常の記録を書き残すことを目的にしている場合がほとんど。
ここでいう日記は、記録ではなく感情を切り替えるために書くというものです。
具体的には、
今日の良かったこと、嬉しかったこと、「ありがとう」と思えることを必ず書きます。
その後に、今日の出来事に際して感じたことをポジティブなこともネガティブなことも書いていきます。
そして、最後は必ず・・・
続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
脳力開発メルマガ「夢☆目標実現のための脳力思考」
購読は無料。購読登録すればバックナンバーも見ることができますよ。
講座やスクール、セミナー等の情報をいち早くお届けします。
ご自身で購読登録、解除が行えますので安心してご登録下さいね。