パティシエとして様々なヒット商品を開発し、30年間、プリンづくり一筋に歩んでこられた菓子道の所 浩史氏。
「そこまでやるか」と言われても、シンプルにベーシックを極めることに注力することが、ロングセラーの秘訣だと。
さらに、心がなければ魅力を感じられないという。
やはり、ベーシック、つまり《基本を徹底する》ことが物事を成す秘訣なんですね。
それが《自分の武器を持つ》ことになり、《他とは違う》ことに繋がるんだなと。
ありがたいことに「飯山と話をしているとやる気になる」といった感想をいただくことが多い。
これは、様々な知識を得たことももちろんですが、コミュニケーションを磨いてきたからなのかなと。
できるだけシンプルな言葉(小学校高学年でも理解できる)を使い、対話のストラクチャー(構造)の基本に忠実に、そこに心を入れる。
『対話のプロ』として、これからも磨きをかけていきますよ!
LINEで各種案内、問い合わせを受け付けています。
公式LINEのご登録 ⇒ https://lin.ee/tvwiUdG
日常の活動については下記に投稿しています。
ぜひ「いいね」やフォローをよろしくお願いします。
Instagram : https://www.instagram.com/jiro.iiyama
Facebook : https://www.facebook.com/Coach.GUTS
Twitter : https://twitter.com/Coach_Guts




中国に進出決定!!
著書「百年メンタル」に中国からオファーが来まして、中国大陸で発売されることになりました!!

韓国語版での発売が決定!!
「こどものメンタルは4タイプ」(大和書房)に韓国からオファーがあり、韓国語版で世界に発売されることになりました!!
国内でも4刷になっています!!

《東洋経済オンライン》
●星稜を「甲子園強豪校」に変えた2つの気づき
●「勝負に強い人」が心得ている3つのこと
●人付き合いが「ラクな人とつらい人」決定的な差 など
記事はこちらから
《Precious.jp》
※ 脳科学で判明!どんどん「メンタルが弱くなるNGな習慣」とは?乗り越える方法4選
※ 勝負強い人はやっている!本番で「爆発的な力」が発揮できるメンタルトレーニングのやり方5選
《マイベストプロ Jijico》
ラグビーワールドカップの日本代表の活躍にでいま注目されている「メンタルトレーニング」についてのインタビュー
《マイナビニュース》
私の取材記事が3本掲載されています。
⇒ こちらからどうぞ
親や指導者のための子供の伸ばし方をDVDに収録
「飯山式メンタルトレーニング〜いまどきの子のやる気を引き出す大人の接し方〜」